創業時から変わらぬ想い。それは、喜びと調和の輪を広げ、感謝のできる社会の実現。

EOS Corporation

株式会社イオスコーポレーション 代表取締役 石川 雄志

ジェイソン・ウィンターズ・ティーの生みの親、サー・ジェイソン・ウィンターズとの出会いをきっかけに、2003年、イオス コーポレーションは誕生しました。
変わらない私たちの想い―――――
それは、ジェイソン・ウィンターズ商品の普及活動を通じて、真の健康はもちろん、喜びと感謝にあふれる社会を実現すること。
商品の品質向上をはじめ、個人情報の保護、各種法令の遵守などの取り組みもしっかり行い、時代とともに変化する人々の意識、生活様式、社会環境に調和する企業像を追求し続けてきました。
健康と感謝がもたらす喜びを一人でも多くの皆様にお伝えするため、一つひとつのご縁を大切にしながら、皆様とともに歩んでまいります。

2004年の来日時のサー・ジェイソン・ウィンターズ(右)。世界中にJWティーを伝道してきたジェイソン氏にとって調和を重んじる日本は特別な地でした。
現在は、ジェイソン氏のご子息であるサー・レイモンド・ウィンターズ(右)が事業を継承。

当社取扱商品

ジェイソン・ウィンターズ・ティー

誕生から40年以上健康を願う世界の人々が愛用するハーブティー

主力商品である「ジェイソン・ウィンターズ・ティー(JW ティー)」は、世界3大陸に数千年前から伝わる3つのハーブ(レッドクローバー / インディアン・セージ / ハーバリーン)と、開発者であるサー・ジェイソン・ウィンターズこだわりのウーロン茶から作られ、「世界3大陸を代表する3つのハーブをブレンド」という言葉だけでは説明できない大きな感動があります。
商品の魅力は、世界中から届く数え切れない感謝状と、世界の公的機関から贈られた様々な褒章からも知ることができます。

開発者 サー・ジェイソン・ウィンターズ

Sir Jason Winters(1930〜2004)

世界中で愛飲されているジェイソン・ウィンターズ・ティーの開発者。冒険家、俳優、スタントマンとして活躍後、自ら体験した健康法に関する執筆・講演活動を通じて世界中の人々に健康の大切さを伝え、勇気を与えた功績が評価され、最高位ナイトの称号をはじめとする多数の褒賞を授与された。

現代医療と代替医療の架け橋となるべく統合医療を推進する活動を、一緒に世界へと広げて欲しい

〜チャールズ皇太子からの親書〜

サー・ジェイソン・ウィンターズの健康分野での功績に対し、総合医療財団の後援者であり名誉会員を努める英国チャールズ皇太子から贈られた親書。

サー・ジェイソン・ウィンターズの功績

アメリカ合衆国連邦議会特別功労賞
聖ヨハネ騎士団から贈られた最高位”ナイト”の称号
アルベール・シュヴァイツァー財団褒状
オランダ王国から贈られた月桂樹賞

原材料となるハーブは世界中の優良農場で収穫されたハーブから、さらに厳選した高品質のものを使用。もちろん人工的な添加物は一切使用しておりません。専用の生産ラインを設けパッケージに至るまで、徹底した品質管理のもとに製造されています。

ジェイソン・ウィンターズ・バイオプラス

健康になろうとするチカラをサポートする乳酸菌サプリメント

JWティーが世界的に評価を得る中で、ジェイソン氏はさらなる健康の探求を続け、その結果、一つの答えに辿り着きます。それは腸の重要性でした。「ジェイソン・ウィンターズ・バイオプラス(バイオプラス)」は、当時のジェイソン氏の研究成果をもとに開発された日本専用商品。このバイオプラスをJWティーとともに摂ることによって、ジェイソン氏が思い描いた理想の健康法を手に入れることができるはずです。

イオス コーポレーションの取り組み

企業理念の実現に向けて、当社はさまざまな取り組みを行っております。

健康に関する情報発信

Health & Beauty

毎日の暮らしに役立つ、健康や美容に関する情報を医師の視点からわかりやすくアドバイス。

貢献活動

オスマン・サンコンさんの母国・ギニア共和国への慈善活動

使用しなくなったランドセルやオモチャ、新型コロナウイルス感染予防のためのマスクを、ギニアに届ける活動に協賛しました。

日本ギニア友好協会から贈られた感謝状

被震災地支援活動

震災で被害を受けた人々を支援するためのさまざまな活動を行いました。

清掃・美化活動

商品愛用者の方の発案により、社会事業の一環として清掃・美化活動を通じて地域に貢献するクリーンイベントを実施。社会事業の一環として清掃・美化活動を通じて地域に貢献しております。

俳句・川柳コンテストの開催

新たなコミュニケーションのきっかけとして、第1回俳句・川柳コンテスト「わたしの思いを言葉にのせて」を開催。日本全国から3,713句もの俳句・川柳が寄せられました。

映画協賛

  • 木樵
  • 一陽来復
  • ハチとパルマの物語

人々の営みや社会・環境といった当社の企業理念と重なるテーマを持つ映画に協賛しています。

プロ冒険家 阿部雅龍さんの南極冒険を応援

当社とジェイソン・ウィンターズ商品の製造元であるトライサン・インターナショナル社は、阿部雅龍さんのチャレンジ精神と夢に賛同し、南極冒険に協賛いたしました。なお、阿部雅龍さんは、2022年に日本人冒険家として最大の栄誉である「植村直己冒険賞」を受賞しています。

「絆」を大切にする取り組み

ジェイソン・ウィンターズ商品の普及活動にご尽力される会員の皆様のたゆまぬ活動により、EOSは大きく成長し、新しい絆が生まれています。

絆で結ばれる山形県西川町

当社は、2017年に山形県西川町で健康増進イベントを実施。2018年には「第 1 回六十里越街道トレイルランニング大会」に協賛し、山形県知事より感謝状をいただきました。

社会との取り組み

全国に広がるジェイソン・ウィンターズ商品取扱店

誰もが知っている百貨店や大型量販店、一流レストランをはじめ、全国に広がるジェイソン・ウィンターズ商品取扱店。飲食店や食品販売店、量販店のみならず、美容サロンやクリニック、病院、宿泊施設等、その業態は多岐にわたります。

有名取扱店の一つ、東京・南青山にある「リストランテ アクアパッツァ」。オーナーの日髙良実シェフ自身も、ジェイソン・ウィンターズ商品の愛用者で、本商品を活用したオリジナルレシピも公開しています。

個人情報保護への取り組み

当社は、2007年9月4日付で「プライバシーマーク」制度の認定を受けました。